will

ツールとしての大企業、ツールとしてのネットサービス

私も、ソーシャルなんちゃらの功罪 的なキャッチーなタイトルでblog書いたことあるんで、気になって読んでみた. 元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。 http://careerhack.en-japan.com/report/detail/34 吉本隆明の「感…

開発ツールの提供という、一つの正義

Xcode使い始めて、本当に深くこう思うようになった. よくできている. 私はエンジニアではないんだが、そして次の起業では 全部自分で作ろうなんてこれっぽっちも思っていないんだが、 人に使ってもらわれている一番いいものを 自分で触っておかないと、 世…

下り坂の時代に、動かす人とは

http://goethe.nikkei.co.jp/serialization/idei/120906/ 出井伸之 対極を愉しむ 転換期にある日本に必要なのは抜本的な改革である [0906] よく読むと、2010年に書かれた文章のようだが、めんどくさいから百歩譲って書かれている論にはあまり突っ込まないと…

DeNAやめました、その前にSonyやめましたけど

(自身の心の整理として書きます) 例え話として言えば、 ソニーは、広大な土地を持っていて たくさんの作物を育てているところだった. でもね、どうしても耕運機を使おうとしなかったんだよね. 「いや、そんなものを使わずに人の手で耕すことで、十分おい…